栃木県内イベント情報

栃木県内(2025年4月~6月)催行予定

イベント情報提供:栃木県観光物産協会

日 時 名 称 市町名 場所(集合場所) 問い合わせ TEL
(E-mail・HP等)
2月8日(土)~4月30日(水) あしかが『美』食まつり2025 足利市 足利市内協賛店舗 (一社)足利市観光協会(事務局) 0284-43-3000
3月15日(土)~5月15日(木) うずまの鯉のぼり 栃木市 巴波川(栃木市倭町、室町、湊町周辺) 栃木市観光振興課
(一社)栃木市観光協会
0282-21-2374
0282-25-2356
3月21日(金)~4月13日(日) 太平山桜まつり 栃木市 太平山(栃木市平井町) 栃木市観光振興課
(一社)栃木市観光協会
0282-21-2374
0282-25-2356
3月22日(土)~4月13日(日) 芭蕉の里くろばね桜まつり 大田原市 黒羽城址公園(大田原市前田)
桜の馬場公園(大田原市黒羽田町)
芭蕉の広場(大田原市前田972外)
黒羽商工会 0287-54-0568
3月22日(土)~4月27日(日) 日光桜回遊 日光市 日光市相生町、松原町、石屋町、稲荷町、御幸町、鉢石町、
山内エリア(日光駅~日光東照宮近辺)
(一社)日光市観光協会 0288-22-1525
3月28日(金)、29日(土)、30日(日)
4月4日(金)、5日(土)、6日(日)、11日(金)、12日(土)、13日(日)、18日(金)、19日(土)、20日(日) 述べ12日間
大つけ麺博PRESENTS最強ラーメン祭IN小山2025 小山市 小山御殿広場(小山市中央町1丁目1-1)※小山市役所北側 大つけ麺博PRESENTS最強ラーメン祭実行委員会事務局 https://twitter.com/daitsukemenhaku
3月28日(金)~4月13日(日) さくらまつり2025 芳賀町 かしの森公園(芳賀町下高根沢4632) 芳賀町観光協会 028-677-1115
3月29日(土)~4月13日(日)(予定) 真岡の一万本桜まつり 真岡市 真岡市内各所 真岡市観光協会 0285-82-2012
4月1日(火)
<毎年同日開催>
大岩山毘沙門天春季大祭 足利市 大岩山毘沙門天(大岩山多聞院最勝寺)(足利市大岩町570) 大岩山多聞院最勝寺 0284-21-8885
4月5日(土) ふるさと茂木春まつり 茂木町 道の駅もてぎ十石河川公園・水車小屋付近 ふるさと茂木まつり運営委員会
(茂木町商工観光課)
0285-63-5644
4月5日(土)~6日(日) 第1回 毛の国 足利クラフトフェア〔足利市〕 足利市 栗田美術館 栗田美術館 0284-91-1026
4月6日(日) 足利公園さくらまつり 足利市 足利公園(緑町) 足利公園観光協会 0284-40-2165
4月6日(日) 川崎天満宮 春祭りと神楽奉納 足利市 川崎天満宮(川崎町) 川崎天満宮(仁木清一様) 090-6489-1416
4月6日(日) 薬師寺花まつり 足利市 薬師寺(川崎町) 薬師寺 0284-91-0559
4月12日(土) 下野國一社八幡宮春祭 足利市 下野國一社八幡宮(足利市八幡町387) 下野國一社八幡宮社務所 0284-71-0292
4月12日(土)、13日(日) 幻の長倉線ツアー 茂木町 茂木町茂木1499-2(茂木駅) 茂木町観光協会 0285-63-5644
4月19日(土)~5月6日(火・振休) 花と緑のフェスタ2025 鹿沼市 鹿沼市花木センター(鹿沼市茂呂2086-1)※屋内外 鹿沼市花木センター 0289-76-2310
5月3日(土・祝)10:00~16:00 ヘリコプターフライト体験 高根沢町 安住神社(高根沢町上高根沢2313)
第2駐車場
安住神社 028-675-0357
5月3日(土・祝)~5日(月・祝) 鑁阿寺春の大祭 足利市 鑁阿寺境内(足利市家富町2220) 鑁阿寺 0284-41-2627
5月5日(月・祝) 足利織姫神社春季例大祭 足利市 足利織姫神社(足利市西宮町3889) 足利織姫神社奉賛会(足利織物会館内) 0284-22-0313
5月17日(土)~6月29日(日)9:30~15:30(予定)
※土・日限定
鬼怒川温泉地酒まつり~鬼喜酒~ 日光市 鬼怒川・川治温泉観光情報センター(日光市鬼怒川温泉大原1404-1) (一社)日光市観光協会 0288-22-1525
5月 ※日にちは未定 サシバの里帰り 純米吟醸 酒米植え隊 市貝町 市貝町内の田んぼ 市貝町産業振興課商工観光係 0285-68-1118
6月1日(日)8:00~17:00 初山祭(ペタンコまつり) 足利市 足利富士浅間神社(足利市田中町) 足利富士浅間神社社務所(小堀宮司) 0284-22-4472
6月7日(土)~8日(日)
10:00~15:00頃
日光だいこくまつり 日光市 日光二荒山神社(日光市山内2307) 日光二荒山神社
(一社)日光市観光協会
0288-54-0535
0288-22-1525
6月8日(日)8:30~ 大日堂法楽 日光市 大日堂跡(日光市久次良町1786) 日光山輪王寺 0288-54-0531
6月18日(水)10:00~ 中禅寺講 日光市 日光山中禅寺立木観音堂
(日光市中宮祠2578)
日光山中禅寺立木観音 0288-55-0013
※内容の詳細は、各問い合わせ先にお問い合わせください。